Products プロダクト
当社オリジナルのAIパッケージや、企業や教育機関向けの教育サービスを展開しています。フルスクラッチのシステム開発とは異なるアプローチで、AI導入やDX化を支援します。
AIパッケージ

DeepEye Machine Vision
DeepEyeってなに?
DeepEyeは、画像分類や物体検出などの画像系AIモデルをユーザー自身で作成できるパッケージ製品です。 通常、AIモデル開発にはAIベンダーへの委託など、時間やコストが掛かりますが、DeepEyeは分かりやすいGUIアプリケーションとして、学習から作成したモデルの評価まで行うことができるため、AIエンジニアでなくとも、AIモデル開発にチャレンジできます。
DeepEyeで何ができるの?
DeepEye単体では、AIモデルの学習や簡易評価環境としてご活用いただけます。画像分類や物体検出モデルを作成することができ、作成したモデルは外部システムから利用するためにエクスポートすることもできます。
どんなところで使われているの?
PoC用途やAI教育、製品搭載まで様々なシーンで活用でき、企業様から教育機関まで幅広く導入いただいています。
DeepEyeを自社製品やシステムに導入するにはどうしたらいい?
DeepEyeを用いたシステム構築全般について、当社がサポートします。まずはお気軽にご相談ください。
またフルスクラッチ開発よりもコストを抑えたいというご要望に対して、DeepEyeと周辺システムを予めパッケージングした、DeepEyeシステム・パッケージもご提供しています。基本機能をパッケージングすることで、お客様は必要なカスタマイズを行うだけで自社製品やシステムに組み込むことができます。
DeepEyeシステム・パッケージ例
・人物検出パッケージ
・車両検出パッケージ
※外部サイトへリンクします
教育サービス

レゴ・シリアスプレイ

先端技術セミナー
サービス提供事例
-
大手自動車メーカー様
AI基礎教育からハンズオン形式の実践研修まで、企業様の課題やニーズに合わせたカリキュラムを作成し、年間通しての教育を実施しています。データ分析手法や、ラズベリーパイなどのボードを使った実用的な技術教育を通じて、AIリテラシーの向上や実装技術向上に寄与しています。 -
大学、高専、専門学校様
AIの基礎的な内容から学術要素を含んだものまで、教育したレベルに応じた教材を作成しています。 大学講義としての実施やリカレント教育など、様々なシチュエーションにも柔軟に対応いたします。
セミナーパッケージ一覧
セミナーの個社向けカスタマイズや、掲載のない内容の教育カリキュラム作成も承ります。お気軽にご相談ください。
AI導入教育
”AI”という新たな分野やPhaseに一歩踏み出そうとしている方向けのセミナーです。
タイトル | 対象 |
---|---|
AIとは | AIが何か知りたい |
AIができること | AIは何ができるのだろう |
AIエンジニアになるために |
AIエンジニアはどういった仕事か知りたい AIエンジニアになるには何が必要か知りたい |
AI導入方法事例 | 社内へのAI導入方法を知りたい |
AI技術研修
”AIを深く学びたい”という方向けのセミナーです。初心者から経験者まで全ての方が受講できます。
タイトル | 対象 |
---|---|
AI概要 |
AIの全体像を知りたい AIはどのような分野から成り立っているか知りたい AIの立ち位置を知りたい |
AI技術から学ぶ |
AIに関わりが深い分野を集中的に学びたい
|
興味のある分野から学ぶ |
興味のある分野を学びたい
|
